− 小幡先生のインプラントカルテ<2025年6月号> -
お口全体の健康を考える、
インプラント治療。
歯を失ってしまった方にとって、インプラントは「噛む力を取り戻し食事がしやすくなる」「自然な見た目を再現できる」「顎の骨が痩せにくく若々しい印象を保ちやすい」といった多くのメリットを持つ治療法です。ただし現在、虫歯や歯周病が進行している方、喫煙習慣がある方、糖尿病などの全身疾患をお持ちの方は、そのままの状態ではインプラント治療が難しい場合があります。多くの歯科医院ではこのようなケースでは治療を断ることもありますが、当院では「まずお口全体の健康を整えること」に力を入れています。具体的には、虫歯や歯周病の治療による口腔内の改善、禁煙のためのサポート、必要に応じて他医療機関との連携など、インプラント治療が成功するための準備をしっかり行いながら、患者さま一人ひとりに合わせたトータルな歯科治療をご提案しています。当院の院長は、国内外のインプラント専門医・指導医の資格を持ち、多くの難症例に対応してきた実績があります。重度の歯周病、ご高齢、顎の骨が少ないといった理由で治療を断られた方でも対応可能です。ぜひ一度ご相談ください。
※日本口腔インプラント学会指導医・専門医は京都市内指導医2名、専門医19名です。(2025年4月時点)
厚生労働省認定 歯科医師 臨床研修指定施設 医療法人 小幡歯科クリニック
〒601-8327 京都市南区吉祥院御池町10-7 エル ア オバタ2F
京都エステティックインプラントセンター[相談・予約無料ダイヤル] 0120-180-461 TEL.075-662-6464 dental@obata.or.jp
クリニックインフォメーション|
アクセスマップ|
お問い合せ|
インプラントQ&A|
用語集|
京都インプラントステーション
審美Q&A|
矯正Q&A|
サイトマップ